スタイルアップのテクニック♪

ファッション講座

人には身長や体型など、それぞれ悩みがあるかと思います。個性なので必要以上に気にすることもないのですが、

ファッション的観点で見ると、ある程度のことは一工夫で解決できます!

今回はその方法をお伝えしますので、是非参考にしてみてください♪


どこにポイントを持ってきて、どこを隠すか

上半身にポイントを持ってくることは、視覚的にスタイルを良く見せる効果があります。帽子やヘアアクセサリー、ネックレス、ピアスといった、体の上部に目がいくアイテムを色やデザインで目立たせてる。

この場合、足元や他の場所に目が行かないように、目立たせない、隠すことがポイント!例えばボトムスとシューズの色を同色にすることで、目線は足元には行きません。

こちらの写真のポイントは、トップスにのみ白を持ってきたことと、ロングスカートをチューブトップスとして使用したことで白トップスの位置を上へ持ってきたことです!

いかがでしょうか?◡̈⃝

またヘアをコンパクトにすることも効果的。

髪を結べる方は結んだり、ジェルなどの整髪料を使いコンパクトにまとめるのもお勧めです。

全身が写る鏡の前で試してみてください。髪を下ろした場合と結んだ場合とを比べてみると、髪で顎のラインや首元が隠れることによりメリハリが無くなることがわかります。

首を出すことで得られる効果については、下の記事でもご紹介しておりますので是非ご覧ください!

https://anneblo.net/このポイントを押さえておけばok!人と差をつける/


それではまた♪

タイトルとURLをコピーしました